やり直し
アップロードされるのは、性格
思い立って久々にYoutubeを作って、アップして、
その翌日に「あ、失敗した!」と
バージョン2.0を作りだす
スナダマリコ です。
もう少しプランを立てればいいのでしょうが、
すぐはじめたくなっちゃうので、
失敗をくりかえします。
失敗から学ぶ、と言うと格好いいですが、
まあ、いいかげん、ということです。
あと、動画もスーパー早送り映像ですが、
こんな動画、「あ、箱を使えばいいのね」
と見た人が分かってくれて、
お好みに料理していただければいいだけの話なので、
「百聞は一見にしかず」
をモットーに作っています。
動画ではあるのですが、
「動くメモ、動く説明書」
その程度の勢いで済ませている。
そう思ってくださればと思います。
このあたりのバタバタは、
またゆーこちゃんから
美味しいツッコミをいただけそうですが、
ちなみにゆーこちゃんは美人でいつも優しいです。
と言うことで、興味のある方はこちらの動画も
ご参考くださいね。
生徒たちとお話会
手作りスタンド1.0ができたので、
ペンで書いて手書きノートを画面シェアしよう!と
ワクワクしてました。
報告すると、
「手書き共有、いい!」
回り回って、今そこに落ち着きました。
もちろんレッスンで使うのは1分くらいでしょうが。
このところ、
iPad proについて
調べ始めようと思っていたのですが
(Apple pencilを使ってみたい。)
アナログのノートとマーカーでも
しばらくはいいのかもとも思っています。
ゲストスピーカーとして参加させていただいた
zoom academy の講座で
ホワイトボードの代わりに
「Nu ボード」というのがありますよ!と
情報を頂いたんですね。
アメリカにもありました!
この段ボール箱スマホホルダーと
Nuボードで、
レッスンに新しい風を吹き込もう!と思っています。
さてさて、
そのため、と言うわけではないのですが、
6月7日(日)の夜、
生徒たちと「つながるmeet up 日本語版」を開催しました。
日曜の夜なので、
たまの開催ですが、
ころな期間ということもあって
先月と今月、全生徒が一同に集う会を立て続けに行いました。
学校が始まるとみんな忙しいから、
今しかないな、と思いまして。
そこでは、
新しく思いついちゃった
ちょっぴりヘンテコクラスチャンツを紹介して練習したり、
2020年前期のスタジオソング、Seasons of Loveをみんなで歌ったり。
グループに分かれて
持ち時間(一人1分)で発表したり、とお話タイムもします。
このときにzoomのブレークアウトセッションを使います。
(レッスンでは必要を感じないので使いません。)
タイムキーパー制を導入したのは先月のお話会で、
それはこちらで指名したのですが、
今月は
「誰かできる子がグループ内でタイムキーパーやってね。よろしく。」
と子供達に丸投げしました。
すると、どこのグループもちゃんと誰かが
タイマーを準備してくれていて、計って、
それも、残り時間がお友達にわかるように見せたりと
それぞれの工夫をしてくれている。
私はこっそり陰から眺めながら
涙が出そうになりました。
今回は、今世界中で巻き起こっている
Black Lives Matter のプロテストについて
触れざるを得ない、そう思っていました。
私、アメリカにおりますし。
生徒の年齢も様々ですから、
酷い話にフォーカスを当てず、
「君らができること」は何か、
ということを中心に伝えよう、と頭をひねりました。
やはり人に伝えるのって難しい。
ノートも準備してたんですが、伝え残し、多々ありました。
これは訓練、練習なのでしょうね。
英語、スポーツ、料理、なんでも一緒です。
キーワードは
Black lives matter.
I can't breathe.
No justice, no peace.
Educate yourself.
特にEducate yourself.
これです。
私が子供達に伝え続けているメッセージは
一貫してEducate yourself. これにつきます。
関連動画もあるのですが、
すごく長くなってしまうので
またの機会にお伝えしたいと思います。
今回もお読みいただき
心からありがとうございました!
スナダマリコ 拝
◆一つ前の記事を読む ◆次の記事を読む ◆このブログのトップに戻る
◆ブログホーム ◆つながるまなびeducators' studioホーム ◆このメルマガに登録する